この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

オーディション終了

2011年09月28日

去る25日(日)無事にオーディションを実施しました。
今回の課題曲はディズニー映画「ポカホンタス」から、「カラー・オブ・ザ・ウインド」、
ダンスの振り付けにはジャニファー・ロペス「Love?」を使用。
科白は今回の台本からいくつかの役を抜粋し、挑戦してもらいました。

いずれも、(噂では)難しい!
歌の音程、ダンスのフリ、いずれもです。
科白も、当日お渡しし、何の役が自分に当たるか分からずだったので、
大変だったでしょう。

ダンスがすごく上手い人、歌で魅せる人、科白で「おっ!」と思わせる人…。
様々でしたが、みなさん個性を出せたんではないでしょうか。

ということで、下の写真はオーディション風景から。
まずは審査の先生方。左から森琢郎先生(作曲)、橘千佳先生(歌唱指導)、
外山尚雄先生(振り付け、ダンス指導)、そして、総合演出の郷田ほづみ先生
です。(*郷田先生のプロフィールページ、
少し追加してあります。ご覧下さい)


動きが速かったので、上手く写真が撮れていなくて申し訳ないんですが、
参加者の奮闘ぶり、少しご紹介です。



合格通知は今週中に到着予定です。

このブログをご覧の方々も、半年の稽古で参加者が変化していく姿を
楽しみにして下さい。




  


Posted by さきら at 13:15

ブログに少しだけ機能を追加しました

2011年09月21日

(お知らせするほどの大袈裟なことではありませんが…)
今まで、ブログをご覧になっていて、さきらのホームページ(トップページ)
に戻ることが出来ませんでした。
左(サイドバー)の「QRコード」の下に、赤い文字で『さきら「ホーム」へ』と
入れました。この文字をクリックすると、さきらのトップページに戻ります。
(設定により、別のページで開くと思います)
なんだか素っ気ない感じですが、お許しを。
アイコンを入れられるかどうか、試してみますので、お待ち下さい。  


Posted by さきら at 11:16

説明会風景です

2011年09月21日

一昨日の19日、祝日、ミュージカルの説明会を無事終えました。
さきら館長挨拶から始まり、スタッフやご指導の先生方のご挨拶、
そして、オーディションの課題曲と課題のダンスの練習など、
3時間近くの内容でした。
質疑応答では、それぞれの方が、様々な動機で応募されたことが
(少しだとは思いますが)感じられた気がします。


中ホールで行いました

参加の皆さんお疲れさまでした。
特に、課題ダンスの練習は、「既にオーディションか?」
と、スタッフですら思えるほどの充実した内容。
どなたも音をあげずに最後までやり通したのは、見事でした。
本当に皆さんの意気込みiconN36が伝わってきました。

舞台上で課題ダンスの練習

オーディションは今度の日曜日(25日)です。
そこで、まさに感動の舞台を一緒に創っていくメンバーが決定します。

オーディション後は、少しずつキャストの紹介なども交えて、より一層この
ブログを充実させていきます。
これから公演本番まで、半年にわたるお付き合い、改めてお願いします。

こんな話題を取り上げて欲しいなど、リクエストもどんどん下さると嬉しいです。  


Posted by さきら at 10:52

募集を終了致しました。

2011年09月11日

さきら創造ミュージカル2011出演者募集を8月2日より開始してから
本日までたくさんのご応募をいただき誠にありがとうございます。
最終日の今日もたくさんのご応募をいただきました。kao_22
そして、午後5時に終了致しました。
これからはオーディションに向けての準備となります。
本格的にミュージカルが創られていく様子を出演者の皆さんとともに
ブログにアップしてまいりますのでこれからも是非、楽しみにしていてください。  


Posted by さきら at 19:36

本日5時までです!

2011年09月11日

ついに応募締め切りの日を迎えました!

応募用紙の郵送が間に合わなかった方、ご持参できない方の為に、最終日の今日だけ
特別にFAXでも受け付けます。
(写真は以前9月4日にもお伝えしましたとおりです)

さきらFAX番号:077(551)2272

ただし、応募用紙と写真は、数日中に必ずご持参かご郵送下さい。

では5時まで、お待ちしていま〜すicon16

  


Posted by さきら at 09:18