この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

特命記者一号、トボトボの巻

2012年02月23日

匿名記者のエリカです。

ん?匿名ちゃう、特命やん!!
しかも名乗っとるがな!

…という、関西人らしいボケ&ツッコミで始めてみました。


今回の舞台は滋賀県外から参加の人も多いんです。
そんな私も京都人。

他にも京都からの参戦メンバーも何名かいて、
まだ合流されてませんが茂山さんも京都。
歌唱指導の橘先生は大阪ですし、演出の郷田先生に至っては関東やし!
新幹線乗ってきてはるし!( ̄□ ̄;)

郷田先生、お忙しいとはいえ日帰りとかタフです。
「ちょっとそこまで」的な雰囲気で稽古場にいらっしゃるので、
うっかり忘れそうです。


そんな感じで各地から戦力が湖国に集結、
そして栗東がアツイ!!


…ハズです。

各駅停車しか止まりませんけどね(-_-)
電車1本逃したら15〜20分は来ないですけどね。


そんな昨日の夜。
みつ輪さんが早めに稽古を終わらせてくれたんです!

「やった!1本早く乗れるし地元の最終バスにも間に合う!!」
そう思い駅に着くと…

踏切事故で電車が遅れまくっていました。。。
「えーっ!ウソぉ〜」と栗東駅で固まる姉弟(←役の設定です)。

結局15分近く遅れてきましたよ(実際は45分遅れ)。
地元の駅に着いたら最終バスが出発したのが見えましたよ。
(TωT)(TωT)(TωT)kao_4

雨の中トボトボ歩いて帰りましたさ〜。


でも、みつ輪さん、ありがとうございました。
アナタ様の優しさは決して忘れません(キラーン)☆

それにしても、まさかの出来事でした。
ブログネタを提供されたとしか思えない(笑)。


そういや地元の滋賀っ子も色々な所から色々な手段で通っています。
滋賀と言えども広いですよね〜。
特に子ども達の保護者の方々は送り迎えとか大変だと思います。
中にはお弁当を持たせてる方もいらっしゃるし。
そう、舞台は周りの理解や協力があってこそ!!
(うん、私イイ事を言ったぞ!←)

良い舞台にする事がご恩返しだと思って…
あと1ヶ月、宜しくお願いします♪

スタッフA「みつ輪さん! 記事内容の指示してるんですか? 褒められてますよ、キラ〜ンとか」
みつ輪「いやいや、kao_01え〜!!! ま、ま、まさか!!kao_3 頼んでないよ、そ、そんなぁ、褒めてなんて…ブツブツ」
  


Posted by さきら at 15:11

特命記者一号、恐ろしき夢を見るの巻

2012年02月21日

つい先日、
『もう本番が始まるのに全くメイクしてなくて大ピンチ!!』
という夢を見たエリカです(笑)。

しかも、作品はコレなのにスーパーの中でオープニングを踊ってました。
商品棚の間をすり抜けてウニョウニョしてましたicon24

なんでスーパーでやねん!kao_18

本当の舞台はさきらの中ホールですよ〜。
まさか誰も間違えないと思いますが、お間違えなく。

あぁ〜でも怖かった。
メイクの件はありえないような、ありえない事もないような…美容


さてさて、週末は寒かったですね〜。
栗東はスゴイ雪景色でしたicon04


土曜はダンスの稽古だったんですが、
手直しがちょこちょことありまして
今まで振付がなかった部分も付きました。

合間の休憩に練習する子たちの姿も。


音楽が流れると条件反射のように踊り出します音楽
いや〜、頑張ってます。


日曜は稽古前に先日の通しのビデオを一部見て、歌稽古でした。

客観的に自分の姿を見るのは恥ずかしいkao_01
でも人からはこう見られてるというのが分かります。
これも勉強…試練です。

歌は変更点の直しと細かい部分を当たりました。

歌い慣れてきた故のズレや中弛みをここで直してもらいます。
やっぱ練習は勿論ですが、新鮮さも大切ですよね♪


次の日曜はまた通し稽古があるので
ドキドキしながら頑張りますicon09

あと1ヶ月っ!!!!!

えっ、マジ!?((゜Д゜ll))  


Posted by さきら at 13:32

特命記者、第三弾

2012年02月15日

最近、稽古終わりの電車の中で一人になると
現場日記を考える習慣がつきつつあるエリカです。
こんにちは(゜∀゜)/


さっき街中で、地毛で【初音ミク】の髪型してる女の子を見ました。

そうです、水色にツインテールです。。。kao11

舞台でもそういうヘアの人、なかなか見ないよ!
ホンマにアッパレなくらい綺麗な水色やったので
あんなに染めるの大変やったやろうなぁ…( ̄∀ ̄;)

と、あまりに衝撃だったので脱線しちゃいました(すみません)。
現場日記に戻りま〜すicon16



この前の日曜はスタッフの方や先生方が勢揃いし、
本番と同じ中ホールで通し稽古がありました!

実はコレが初通しiconN19

気を張ってたせいか、見ている人が多かったせいか、
いつもより皆が全体的にパワーアップしてました(笑)満

でもでも、ここからがスタートと言う事で拳銃
これから更なる上を目指して
Never never give upなのです〜♪


そういやラストの歌はまだ振付がついてないので
途中から皆で手を繋いで歌いましたよ。
何かイイなぁ、こういうの(≧ω≦)←青春系好きkao10


通し稽古終了後、先生方やスタッフさん達は別室で打ち合わせへ。
何を話されてたかはキャストには分かりませんが(笑)、
本番に向けて着々と準備が進められてるんですね〜。

照明とか音響とかセットとか、どんな風になるか楽しみです。
あと衣装も。( ̄ー ̄)クスッ


あ、写真を撮ってないので様子が分かりにくいかもですが…
スタッフさんが写真撮ってくれていたら載せてくれると信じてます(笑)。
(ヨロシクお願いします!)

そんなこんなで、第3回目の日記でした!!
つたない報告ですが、読んでくださっている皆様に感謝。
ありがとうございます☆

(スタッフより)
すみません!!!! 写真撮る余裕無くicon10
ビデオ映像からの抜き出し映像なんで、見にくいですが。
ほんの少しばかり秘



  


Posted by さきら at 10:42特命記者(キャスト)から

特命記者からの第二弾!!

2012年02月07日

皆さん、こんにちは(゜▽゜)/
エリカの第2回目の日記です。

前回から期間が空いたのは、、、ズバリ稽古がなかったからです(笑)。

これから平日夜の稽古も入ってハードになります。
大丈夫かな~。kao02


ってなワケで、久々の稽古だった昨日はダンスの振り固めでした!
振付が終わっているナンバーの確認と踊り込み作業です。

振りがついて数ヶ月経っているのもあるので
「あれ?ココってこういう振りやったっけ?え、違う?」
ってのもポロポロと出てくるのです。
中には振りが変更になる事もあります。
(実際、ちょこちょこと変更点もありました~!)


さて、久々にしっかり踊ると年長者チームはグッタリ。。。kao08




え、私だけ!?( ̄□ ̄;)

筋肉痛が翌日に来ない事に危機感を覚えてます。
Welcome 筋肉痛!


それはそうと、今回ガッツリ歌いながらガッツリ踊る事が多いので
早く慣れないと息切れしちゃうんですね~。

でも、「The ミュージカル」って感じで楽しいです♪
音楽も色んなジャンルで面白いですよo(^-^)o


さてさて、まだ付いてないナンバーも含めて
どんな風に仕上がるのか、
皆どこまで成長出来るのか
お楽しみに!(≧ω≦)v


…と、若干自分達にプレッシャーかけてみました(笑)。
怪我には気をつけて頑張ります~☆  


Posted by さきら at 17:36

ピンポ~ンパ~ンポ~ン

2012年02月04日

さきら創造ミュージカル出演者の石田洋子さんが「じゅげむ」という雑誌で4ページにわたり
紹介をされました。
夢をかっこよくカタチをする人からのメッセージ“夢中世代”というコーナーです。
“笑い”を追求されている石田さんの活動の軌跡を是非、ご覧ください。


ミュージカルの稽古は日々の出演者の努力でとってもよい内容になってきています。
皆様!是非是非!ご家族で、友人同士でさきら創造ミュージカル「豆腐小僧」を観に来て下さいね音符
お待ちしておりま~す。

インフルエンザが蔓延しています。皆様もお気を付け下さいね。



  


Posted by さきら at 17:52