特命記者一号、トボトボの巻

2012年02月23日

匿名記者のエリカです。

ん?匿名ちゃう、特命やん!!
しかも名乗っとるがな!

…という、関西人らしいボケ&ツッコミで始めてみました。


今回の舞台は滋賀県外から参加の人も多いんです。
そんな私も京都人。

他にも京都からの参戦メンバーも何名かいて、
まだ合流されてませんが茂山さんも京都。
歌唱指導の橘先生は大阪ですし、演出の郷田先生に至っては関東やし!
新幹線乗ってきてはるし!( ̄□ ̄;)

郷田先生、お忙しいとはいえ日帰りとかタフです。
「ちょっとそこまで」的な雰囲気で稽古場にいらっしゃるので、
うっかり忘れそうです。


そんな感じで各地から戦力が湖国に集結、
そして栗東がアツイ!!


…ハズです。

各駅停車しか止まりませんけどね(-_-)
電車1本逃したら15〜20分は来ないですけどね。


そんな昨日の夜。
みつ輪さんが早めに稽古を終わらせてくれたんです!

「やった!1本早く乗れるし地元の最終バスにも間に合う!!」
そう思い駅に着くと…

踏切事故で電車が遅れまくっていました。。。
「えーっ!ウソぉ〜」と栗東駅で固まる姉弟(←役の設定です)。

結局15分近く遅れてきましたよ(実際は45分遅れ)。
地元の駅に着いたら最終バスが出発したのが見えましたよ。
(TωT)(TωT)(TωT)kao_4

雨の中トボトボ歩いて帰りましたさ〜。


でも、みつ輪さん、ありがとうございました。
アナタ様の優しさは決して忘れません(キラーン)☆

それにしても、まさかの出来事でした。
ブログネタを提供されたとしか思えない(笑)。


そういや地元の滋賀っ子も色々な所から色々な手段で通っています。
滋賀と言えども広いですよね〜。
特に子ども達の保護者の方々は送り迎えとか大変だと思います。
中にはお弁当を持たせてる方もいらっしゃるし。
そう、舞台は周りの理解や協力があってこそ!!
(うん、私イイ事を言ったぞ!←)

良い舞台にする事がご恩返しだと思って…
あと1ヶ月、宜しくお願いします♪

スタッフA「みつ輪さん! 記事内容の指示してるんですか? 褒められてますよ、キラ〜ンとか」
みつ輪「いやいや、kao_01え〜!!! ま、ま、まさか!!kao_3 頼んでないよ、そ、そんなぁ、褒めてなんて…ブツブツ」



Posted by さきら at 15:11