稽古順調に進んでいます
2011年11月16日
ずいぶんと間が空いてしまいました。
この間、台本の手直し、配役など、歌、ダンス、芝居の稽古を
進めながらの作業をしていました。
って、言い訳かいっ!
はい、すみません。
本日は久しぶりにダンスの練習風景を。11月13日のレッスンです。

実はこのポーズ、当日振り付けたダンスの最後の場面です。
全員「マンボ!」と言っております。
このポーズと科白は今回の芝居には出てきません。悪しからず。
この他、諸々あるんですが、どうもネタバレになりそうで…。
現時点でのご報告は、台本第三稿まで完成!
配役決定!
楽曲ほぼ完成!
次は、舞台セット、衣装、小道具、大まかな動きの演出、といった作業でしょうか。
これらが決まらないと、振り付けが出来ません。
これからは、出演メンバーの紹介コーナーでも作ろうかと考え中です。
役名も、ネタバレになりそうなので、あまり書けませんが、ひとりひとりの意気込みや、
個性
が伝われば、と思います。
次の稽古(11/23)から、スタートしてみます。
それから、公演に向けての宣伝材料
も作成中です。
こちらもお楽しみに。
乞う! ご期待!!!
この間、台本の手直し、配役など、歌、ダンス、芝居の稽古を
進めながらの作業をしていました。
って、言い訳かいっ!

はい、すみません。

本日は久しぶりにダンスの練習風景を。11月13日のレッスンです。
実はこのポーズ、当日振り付けたダンスの最後の場面です。
全員「マンボ!」と言っております。
このポーズと科白は今回の芝居には出てきません。悪しからず。

この他、諸々あるんですが、どうもネタバレになりそうで…。

現時点でのご報告は、台本第三稿まで完成!



次は、舞台セット、衣装、小道具、大まかな動きの演出、といった作業でしょうか。
これらが決まらないと、振り付けが出来ません。
これからは、出演メンバーの紹介コーナーでも作ろうかと考え中です。
役名も、ネタバレになりそうなので、あまり書けませんが、ひとりひとりの意気込みや、
個性

次の稽古(11/23)から、スタートしてみます。
それから、公演に向けての宣伝材料

こちらもお楽しみに。
乞う! ご期待!!!
Posted by さきら at 15:14