公演で生演奏して下さるスタッフ(キャスト?)の二人
2011年09月03日
今回のミュージカルでは、パーカッションなど、打楽器の生演奏を入れる予定です。
迫力満点の舞台になること間違いなしです。
まずは、作曲ご担当としてご紹介しました森琢磨さんの弟さん、森崇さん。
森 崇 (もり たかし)さん
ドラマー、レコーディングエンジニア、音楽クリエーター
13才よりドラムを始め、ライブ活動やレコーディングセッション、
リズ ムトラックのプログラマーとして多くの作品に参加。
1990年、音 楽制作およびレコーディングスタジオ「BOSCO MUSIC」
を設立。
トップクラスのレコーディング体験を通して学んだノウハウと、持ち前
の「音」に対する鋭い感性を生かし、トラックメーカー、レコーディン
グエンジニアとしての活動を開始。
同時にドラマーとして日本のメジャーシーンでのアーティストサポート
をはじめ、ライブやレコーディング等幅広く活躍。多くのミュージシャ
ンに絶大な信頼と支持を得る。
近年ではヨーロッパを中心とした海外での舞台公演に参加し、音楽制作
から舞台演奏までを総合的にサポート。
また、アンビエントミュージックを中心としたコンポーザーとして、パ
フォーマーや現代美術作家、映像作家への作品提供、コラボレーション
を行うなど、その才能は音楽ジャンルやシーンを超え、多方面のアー
ティストに求め られている。
2010年よりカスタムしたドラムセットを使い、アンビエントやエレクトロ
を融合させた独自の方法論によるソロパフォーマンス “solo drumming”
の活動を展開。
また国際的なコラボレーションプロジェクト “Unit” のリーダーとして作曲、
編曲も手掛け、 2011年3月にiTunesよりEP版を配信開始、
現在アルバム制作に向けて進行中。

兄弟でミュージシャンって、カッコ良すぎです、ね
続いては、池田安友子さん。
池田安友子さん
パーカッション
大阪芸術大学演奏学科卒業。
ソロ活動の他、ジャンルを問わない演奏スタイルで、関西を中心に
コン サート・ライブ活動を精力的に展開している。
最近ではFried Prideのサポートとしてビルボード大阪に出演す るなど、
様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。
NHKテレビ「シャキーン!」の音楽録音など、レコーディングにも多
数参加している。
また、後進の指導・ワークショップなども各地で行っている。
パーカッション・パフォーマンス「Beat JACK」、ほっこり系爆
裂ブラスバンド「三田村管打団?」、「THE TOMOMI AZUMA
TRIO」メンバー。

笑顔がチャーミング!
演奏楽しみです。
迫力満点の舞台になること間違いなしです。

まずは、作曲ご担当としてご紹介しました森琢磨さんの弟さん、森崇さん。
森 崇 (もり たかし)さん
ドラマー、レコーディングエンジニア、音楽クリエーター
13才よりドラムを始め、ライブ活動やレコーディングセッション、
リズ ムトラックのプログラマーとして多くの作品に参加。
1990年、音 楽制作およびレコーディングスタジオ「BOSCO MUSIC」
を設立。
トップクラスのレコーディング体験を通して学んだノウハウと、持ち前
の「音」に対する鋭い感性を生かし、トラックメーカー、レコーディン
グエンジニアとしての活動を開始。
同時にドラマーとして日本のメジャーシーンでのアーティストサポート
をはじめ、ライブやレコーディング等幅広く活躍。多くのミュージシャ
ンに絶大な信頼と支持を得る。
近年ではヨーロッパを中心とした海外での舞台公演に参加し、音楽制作
から舞台演奏までを総合的にサポート。
また、アンビエントミュージックを中心としたコンポーザーとして、パ
フォーマーや現代美術作家、映像作家への作品提供、コラボレーション
を行うなど、その才能は音楽ジャンルやシーンを超え、多方面のアー
ティストに求め られている。
2010年よりカスタムしたドラムセットを使い、アンビエントやエレクトロ
を融合させた独自の方法論によるソロパフォーマンス “solo drumming”
の活動を展開。
また国際的なコラボレーションプロジェクト “Unit” のリーダーとして作曲、
編曲も手掛け、 2011年3月にiTunesよりEP版を配信開始、
現在アルバム制作に向けて進行中。

兄弟でミュージシャンって、カッコ良すぎです、ね

続いては、池田安友子さん。
池田安友子さん
パーカッション
大阪芸術大学演奏学科卒業。
ソロ活動の他、ジャンルを問わない演奏スタイルで、関西を中心に
コン サート・ライブ活動を精力的に展開している。
最近ではFried Prideのサポートとしてビルボード大阪に出演す るなど、
様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。
NHKテレビ「シャキーン!」の音楽録音など、レコーディングにも多
数参加している。
また、後進の指導・ワークショップなども各地で行っている。
パーカッション・パフォーマンス「Beat JACK」、ほっこり系爆
裂ブラスバンド「三田村管打団?」、「THE TOMOMI AZUMA
TRIO」メンバー。

笑顔がチャーミング!
演奏楽しみです。
いよいよ最後のご紹介。衣装担当です
歌唱指導はお馴染みの…
ダンスの振り付けと、ダンス指導はこのお二人
ゲスト出演はこの方
脚本の茂山童司さん、映像アップし直しました
今回のスタッフ紹介は、総合演出です
歌唱指導はお馴染みの…
ダンスの振り付けと、ダンス指導はこのお二人
ゲスト出演はこの方
脚本の茂山童司さん、映像アップし直しました
今回のスタッフ紹介は、総合演出です
Posted by さきら at 10:00
│スタッフ・出演者ご紹介